コロナウィルスと生命保険

コロナウィルスに発病した場合の保障

 

コロナで発病して入院もしくわ自宅療養した場合

現在、世界規模で猛威を振るっているコロナウィルス

もし発病して治療を受ける時、医療崩壊で入院することができなかった場合

 

保険会社によって対応はそれぞれ違うと思いますが医療保険に加入していたら

入院できなくても医師の診断があれば保障します

現状そのような対応している保険会社が多くあります

参考なまでに下記のような対応している保険会社もあります

病床数不足等の事情により、医師の指示に基づき臨時施設(ホテル等の宿泊施設を含む)
または自宅において入院と同等の療養をする場合も「入院」として取り扱い
入院給付金等をお支払いいたします。(医師の証明書は必須)

 

新型コロナで死亡した場合

新型コロナで死亡した場合、生命保険の死亡保険金はどうなるのか?

生命保険には主契約と特約があります

例えば…

  • 主契約 普通死亡・高度障害 1,000万円
  • 災害割増特約 1,000万円
  • 傷害特約 1,000万円

上記のような契約の場合…

新型コロナで死亡した場合3,000万円支払われます
保険会社の見解は新型コロナで亡くなった場合、病気死亡ではなく災害死亡と認定しています(基本的に)

保険料(毎月の掛け金)について

 

■主契約、特約の保険金が1,000万円の場合

主契約
保険料は契約年齢によって決められ数千円から数万円と幅があります。生命保険に加入する際は告知、診査等が必要になります。
一般的に保険料は女性より男性の方が高めです。若い人より高齢の方が割高となります
災害割増特約
不慮の事故及び法定伝染病等により死亡した場合、上乗せされる保険婚のことです。
保険料は基本的に男女年齢を問わず一律です。各保険会社により多少の違いはありますが約500円前後が一般的です。
傷害特約
不慮の事故及び法定伝染病等により死亡した場合、上乗せされる保険婚のことです。
また不慮の事故などにより障碍者になった場合程度により見合った保険金(100万円~1,000万円)が支払われる特約です。
保険料は基本的に男女年齢を問わず一律です。各保険会社により多少の違いはありますが約600円前後が一般的です。

 

上のように特約の保険料は主契約保険料に比べてとても割安です。コロナ禍かで新しく生命保険に加入する際は特約を付加することをお勧めします。
尚、現在加入中であれば特約のみ付加も可能です。

 

※ご加入中の保険会社に、お問い合わせください

 

新型コロナウィルスに感染したら生命保険は加入できるか

一般的に殆どの保険会社は加入できない。その理由として未知の病気だから
常に保険会社は最悪の事を想定して診査してきます。現在の所ではワクチンも開発されていないので

生命保険の診査(保険加入できるか)は昔からそうである。風邪をひいたという告知で加入できないし
健康診断で結果に異状があるだけで保険に加入できなかったり条件付き契約になったりします。

逆に健康診断を一切受けない人(健康管理しない人)が無条件で加入できたりします。
個人的な意見としては以前から矛盾を感じています

 

新型コロナウィルスの影響によるオンライン化

最近、様々な企業においてオンライン化が奨められている。特に金融機関にとっては顕著に言えると思う。
昔から申込書などに押印が当たり前でした。最近ではサインだけで申し込みできる会社も増えてきました

また申込書や告知書そしてパンフレットなどもそれぞれ各保険会社のフォーマットを使用し保険業法が変わるたびに
古い書類をすてて新しい書類に差し替えるという事が当たり前になっています。その都度に印刷会社に依頼して
新しいパンフレット等が出来上がってくる。しかも何年も前から当たり前のように続いている。
そのたびに印刷会社は儲かる。この構図は会社と印刷屋の癒着だと私は昔から感じている。

そのような書類はオンライン化で各自印刷できるようにすればパンフレットの差し替え等なくなってくるので
そこで働く営業マンにとっては仕事が数倍も効率が良くなると思う。何枚も大量印刷する必要があるのか?

案件が発生した時に各自印刷すればよいと思う。
またそんな技術は20年くらい前から整っていたと思う。何故そうしなかったかは私の想像の中にある。
最近は紙を使わないペーパレスで契約できるようになってきてはいるが…

新型コロナのおかげでこれからはもっと改善されることを願いたい